タイトル |
考えよう!「食べること」「捨てること」?いま私たちにできることは? |
開始日時 |
2017年 10月 1日 (日曜日) 12時30分 (GMT+09:00) |
終了日時 |
2017年 10月 1日 (日曜日) 15時30分 (GMT+09:00) |
詳細 |
「世界食料デー」月間2017キックオフシンポジウムin横浜
日時:10月1日(日)12:30?15:30(受付12:00) 場所:はまぎんホールヴィアマーレ(横浜市西区みなとみらい3-1-1) 参加費:無料 定員:200人 共催:「世界食料デー」月間2017 横浜市資源循環局
10周年を迎える「世界食料デー」月間。今年は横浜市資源循環局との共催で、10月1日(日)にキックオフシンポジウムを開催します。 今回のシンポジウムでは、飢餓、貧困、食品ロスなどに取り組む食べられるようにするための活動や、食べ物のムダをなくすための取り組みを、さまざまな視点からご紹介します。たくさんの方のご参加、お待ちしています。
【プログラム】 12:30 開会 12:45 基調講演「食料ロスと廃棄?食料安全保障の観点から?」チャールズ・ボリコ 国連食糧農業機国連機関、NGO/NPO、企業、行政が集まり、すべての人が安心して関(FAO)駐日連絡事務所長13:05 事例紹介 ○「アジア・アフリカの食の現状と課題解決」佐藤真美 ハンガー・フリー・ワールド 海外事業マネージャー地域開発担当 ○「国内の貧困問題とフードバンク」芝田雄司 セカンドハーベスト・ジャパン パントリーコーディネーター ○「市民活動としてのWEショップ」森田夕紀 WE21ジャパン事務局長 ○「食品ロス削減に向けた企業の取組」東乘照幸 株式会社セブン&アイホールディングス 総務部 資源・リサイクルオフィサー ○「食品ロス削減に向けた横浜市の取組」尾仲富士夫 横浜市資源循環局長 13:55 休憩 14:10 パネルディスカッション 15:15 「世界食料デー」月間のご紹介 15:30 終了
◆お申し込み
下記に案内のある専用ページから必要事項を記載のうえ、お申し込みください(先着順)
http://www.city.yokohama.lg.jp/shigen/sub-shimin/foodloss/food-loss-topic.html
◆お問い合わせ
横浜市資源循環局3R推進課 Tel:045-671-2530 Fax: 045-663-5834 Email:sj-3rsuishin@city.yokohama.jp
|
カテゴリー |
|
投稿者 |
HFW |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2017年 8月 25日 (金曜日) |
|
|
| |
piCal-0.8 |