NGOネットワーク ジャパン NGO network Japan
国際協力イベントカレンダー

(詳細)
タイトル:【8/15、18、24開催】『SDGs大学』2期生募集! 格差×SDGsについて現場の専門家と対話しよう?AI、ジェンダー、教育?
投稿者:ganas
日付:2018年8月15日 (水)
時刻:18:30
内容:
セクハラ、パワハラ、ブラック企業、メンタルの問題、過労死、お金至上主義‥‥。こんな社会に出るのが億劫だな?、と一瞬でも思ったことのある学生の皆さん、その気持ちわかります。なぜなら‥‥。
 ご存知ですか? 2017年の日本の自殺者は2万1321人(1日58.4人)にのぼることを。3万5000人に迫った14年前(03年)に比べると4割も減ったとはいえ、いまだに交通事故死(17年は3694人)の実に5.8倍です! 自殺の動機で最も多いのが「病気の悩み・影響(うつ病)」。さらに付け加えると若者の死因トップは「自殺」なのです。
 こんな日本社会でいいですか? いいわけないですよね? だとすればみんなの力で変えましょう! 誰一人取り残さない社会へと!!
 世界は「格差」だらけです。ジェンダー格差、教育格差、健康格差、経済格差‥‥。こうした格差(不平等、差別)があるから私たちは不満を募らせ、個人レベルではメンタルがおかしくなったり、また集団レベルでは紛争に発展したりしているのではないでしょうか(パレスチナ、ロヒンギャだけにとどまりませんよね)? いってみれば格差は“社会問題の芽”なのです。
 こう書くと、この世は暗いなあ‥‥と悲観的に思うかもしれません。いや、そんなことはないです。日本を含む国際社会はいま、「誰一人取り残さない(No one will be left behind)」を合言葉にした「持続可能な開発目標(SDGs)」に向かって進み始めました! ここでカギとなるのは、政府や国連任せではなく、次世代を担う若者の皆さん一人ひとりが自らアクションを起こすことです。
SDGsを理論として学ぶのではなく、アクションにつながることを目指す目的で、ganasは8月15日(水)、18日(土)、24日(金)の3日間、『SDGs大学(第2期)』を東京・市ヶ谷のJICA地球ひろばで開くことにしました。
 他に追随を許さない『SDGs大学(第2期)』の特徴は下の3つです。
 
1)現場を知る一流のSDGs活動家が講師を務める!
 
 現場経験豊かな一流のSDGs 活動家を講師にお迎えしました。『SDGs大学』では、大学の授業のような教科書的な講義はしません。現場のお話、未来のお話、参加者がアクションを起こすことにつながるお話を講師にしていただきます。社会がどんどん変わっていく中、SDGsとの兼ね合いはどうなるのか、興味ありませんか? アツいSDGs活動家のパッションに触発されること間違いなしです!
2)講義を受けるのではなく「対話」形式をとる!
 大学の授業、楽しみにしていたけれど何か物足りない‥‥。そう感じている学生も多いのではないでしょうか。『SDGs大学』では、講師の話を黙って聞くスタイルはとりません! グループを作ってディスカッションしたり、講師に質問したりと「対話」を重視します。受け身ではなく双方向で、頭をフル回転させて学びます。
3) 年齢も専攻も違う人と議論でき、視野が広がる!
『SDGs大学』の受講者は、社会人から学生まで、年齢も専門・専攻も異なる方たちです。バックグラウンドが違う者同士の対話を通して、異なる見方が発見できることを目指します。グループ単位でディスカッションするので、終わるころにはみんな仲良くなっているはず。懇親会もご用意しているのでお楽しみに!!
 
 
【プログラムの詳細】
〇日時
8月15日(水)18:30-21:00
8月18日(土)13:00-17:00
8月24日(金)18:30-21:00
*3日間すべての受講を強くおススメしますが、1日単位でのお申し込みも可能です。
〇場所
JICA地球ひろば(最寄り駅は市ヶ谷駅)

ページを分割して表示しています
[次のページ]