中学校の総合学習で貧困などについて調べています。調べるだけではあまり意味がないというので、貧しい国のこどもたちに鉛筆などの物資を送ることにしたのですが・・・いざやってみるとなるとどうしていいのか分かりません。そこでNGOの方を通して実行できないか?と思いました。

質問者: ゲスト 回答者: Suzuka 掲載日時: 8/3

中学校の総合学習で貧困などについて調べています。調べるだけではあまり意味がないというので、貧しい国のこどもたちに鉛筆などの物資を送ることにしたのですが・・・いざやってみるとなるとどうしていいのか分かりません。そこでNGOの方を通して実行できないか?と思いました。

NGOの方を通して実行できないかと考えてみることはとてもいい考えです。
実際にNGOで働いている方の声を聞いたり、活動現場を見ることで、自分たちが出来る国際協力のあり方について考えることができると思います。
地域で活動しているNGOにぜひ問合せしてみてください。
がんばってください。

--- Kanti による追加詳細 - 8/11

私の関わっているNGOでも子どもたちに鉛筆を配ったりしていますよ。
ただ、実際には、日本から物資を持っていくと、荷物が重くなって飛行機に乗るときに余計にお金を払わなければならないため、現地で鉛筆やノートを買って渡すことが多いです。もし、こうした話に興味を持っていただけたら、ぜひご連絡ください。
サイトは
http://www7.plala.or.jp/deti-chechni/
です。

--- Suzuka による追加詳細 - 1/26

私が関わっている団体で、フィリピンの困っている子どもたちに支援物資を送りたいと考えています。
もしよろしければご協力よろしくおねがいします!


FTCJフィリピン支援事業チームです。

フィリピン支援チームでは、2007年3月に行われるフィリピンスタディーツアーで
支援物資を持っていきたいと考えています。
そこで、以下の物資を募集します!!

○●○●○●支援してほしい物資●○●○●○
・靴 ・・・・・・・・・・・子どもが履くので小さめ(?23cm)の靴大歓迎!
            あまり古すぎなければ、名前等が書いてあっても構
            いません。
            洗ってから送ってくださると助かります。
・リコーダー・・・・・フィリピンの子どもが教育の中で使います。
           多くの子どもが揃って使えるようにしたいので協力
           お願いします!
           口をつけて使うものなので、汚れや傷のひどいもの 
           はご遠慮ください。
           可能な方は熱湯消毒をお願いします。
・文房具・・・・・・・路上で生活する子どもたちの教育の中で使います。
           鉛筆・色鉛筆・ノート・クレヨンなどが嬉しいです!
           なるべく新品に近い状態でお願いします。
・英語の絵本・・・子どもが読めるものでお願いします。
          本によって色々な団体にお渡しできるので、
          幼稚園児対象から中学生対象までお願いします☆
・メッセージ・・・・・・物資ではないんですが、持っていきます!
           ピアの本の感想を伝えたりしたら
           喜んでもらえるんじゃないかと思います!


送っていただいた支援物資は、
フィリピン支援事業チームが支援しているNGOである、
TATAG、PREDA、KPACIOを通じて、性的虐待を受けた子ども・不当に逮捕された子ども
・ストリートチルドレンなど様々な困っているこどもに贈ります!!

3月10日までにお送り頂いた支援物資に関しては、3月末実施のフィリピン
 スタディーツアー参加者より直接子どもたちに手渡しします。

物資を送ってくださる方は、送る前にftcj_philippines_pj@yahoo.co.jpまで、
何をいくつ送ってくださるか教えてください。

また、物資を送ってくださる際に、
何がいくつ入っているかメモを入れてもらえると助かります。
例)鉛筆:10本 、 リコーダー3本 
   
質問などありましたら、お気軽に上記のアドレスにお問い合わせください。

宜しくお願いします!

.☆.。.:*/・゜.☆.。.:*/・゜.☆.。.:*/・゜.☆.。.:*/・゜.☆.。.:*/・゜.☆.。
送り先:〒110-0015 東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル3F
 「フリー・ザ・チルドレン・ジャパン フィリピン支援事業チーム」宛
 担当:松井鈴果・萩原由加
.☆.。.:*/・゜.☆.。.:*/・゜.☆.。.:*/・゜.☆.。.:*/・゜.☆.。.:*/・゜.☆.。

このFAQが掲載されているサイト名: NGOネットワークジャパン NGO network Japan : http://www.ngo.ne.jp/modules/smartfaq/faq.php?faqid=240