タイトル 著名人による特別講義と国際協力・理解講座「国際ボランティア・カレッジ」
開始日時 2012年 11月 10日 (土曜日)   13時30分 (GMT+09:00)
終了日時 2012年 11月 10日 (土曜日)   16時30分 (GMT+09:00)
詳細 「JHP・学校をつくる会」は、学生・社会人の皆様に国際協力・国際理解の学びと体験の場を設けております。2012年9月から半年間、一流講師による国際協力講座(約70回)を開講していますので、ご興味のある方は是非聴講にお越し下さい!
【開講期間】
2012年9月8日(土)? 2013年3月23日(土)
【講義日程】(水曜日)18:30?20:00 (土曜日)13:30?15:00・15:15?16:45
・11月10日(土)田島高志『ミャンマーの民主化と今後の見通し』、平林智咲『カンボジアでの音楽、美術教育支援について』
・11月14日(水)木山啓子『国際支援の現場から』
・11月17日(土)小山内美江子『小山内美江子のJHP史2』、松本伸夫『人間の安全保障と緒方貞子さん』
・11月21日(水)今川幸雄『カンボジアにおける戦争と平和2』
・11月24日(土)今川幸雄『外交問題としての難民問題』、今川純子『私の海外生活』
・11月28日(水)池上彰『世界地図から違った世界が見えてくる』
・12月1日(土)山田裕史『カンボジアにおける民主化の現状と課題』、熊倉功夫『家元について』
・12月5日(水)今川幸雄『カンボジアおよびカンボジア人』
・12月8日(土)源由理子『開発援助のマネジメント?外からの支援の可能性と限界?』(2講義連続)
・12月12日(水)細川佳代子『インクルージョン?共生社会をめざして』
・12月15日(土)山田寛『ポル・ポト革命とその裁判』(2講義連続)
・12月19日(水)松本伸夫『アマルチア・セン博士の人間発展哲学』
・1月9日(水)松本伸夫『ミレニアム開発目標と南の貧困との闘い』
・1月12日(土)小山内美江子『小山内美江子のJHP史?』、吉岡健治『ネパールの政治と教育-JHPの学校建設支援』
・1月16日(水)村田早耶香『カンボジアの子ども達のために笑顔のために?カンブリア宮殿、NHKで話題の社会起業家が語る?』
・1月19日(土)貝原孝雄『日本の国際緊急援助隊(JDR)について』、目加田説子『市民が国際問題にどう関わるのか考える』(別会場)
・1月23日(水)西尾珪子『わが国の難民受け入れとその経緯』
・1月26日(土)寺脇研『文化交流論』(2講義連続)
・1月30日(水)丸井雅子『アンコール遺跡の考古学』
【講義会場】〒108-0014 東京都港区芝5-26-16
読売理工学院ビル6F JHP・学校をつくる会 教室
JR田町駅西口、地下鉄三田線・浅草線三田駅A3・A7出口より徒歩2分
【募集人数】35名
【受講料】1300円(1講義)/回数券6500円(6講義分)当日頂きます。

【申し込み方法】
事務局に電話またはメールでご連絡ください(氏名・連絡先・受講希望日を明記)
初回のみ受講時にエントリーシートをご記入いただきます。
2回目以降はメールや電話、FAXの連絡のみで構いません。

【申込受付・問合せ先】
特定非営利活動法人JHP・学校をつくる会(認定NPO法人)
国際ボランティア・カレッジ事務局(担当:田中、浦野)
〒108-0014 東京都港区芝5-26-16 読売理工学院ビル6F
TEL:03-6435-0812 FAX:03-6435-0813
E-mail:college@jhp.or.jp
URL:http://www.jhp.or.jp/college/index.html
カテゴリー
投稿者 jhp_volunteer
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2012年 12月 1日 (土曜日)
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp