タイトル |
<オンライン> アジア・太平洋を非核地帯にするために――戦後80年・「核」に揺らぐ世界をみつめる PARC自由学校開校 |
開始日時 |
2025年 6月 25日 (水曜日) 19時00分 (GMT+09:00) |
終了日時 |
2025年 6月 25日 (水曜日) 21時00分 (GMT+09:00) |
詳細 |
世界の市民の大きな努力により、核兵器禁止条約(TPNW)が成立しましたが、戦後80年の今、再び核軍拡が始まろうとしています。グローバルな安全保障体制が揺らぐ中、平和を希求する市民は、何をどう理解しどう行動すべきでしょうか。本講座では、主にアジア・太平洋地域に注目し「核」をめぐる現状をみつめます。
●2025年6月?9月 ●水曜日19:00?21:00 ●全7回
受講料 \ 5,000 - \ 33,000
下記HPからお申し込みください。 https://www.parcfs.org/2025-02 定員になり次第締め切り
特定非営利活動法人 アジア太平洋資料センター(PARC) 担当:栗本 E-mail:parcfs@parc-jp.org 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F TEL.03-5209-3455 FAX.03-5209-3453 |
カテゴリー |
|
投稿者 |
PARC |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2025年 4月 25日 (金曜日) |
|
|
 | |
piCal-0.8 |