| 詳細 | 国際人権NGOヒューマンライツ・ナウでは、これまで大好評だった「英語で学ぼう!世界の人権問題」を今年も開催いたします。 
 アメリカではトランプ新政権の誕生、イギリスのEU離脱、ヨーロッパでは移民排斥を訴える政党が支持を得るなど、世界で排他主義が懸念されています。また、私たちの身近でもヘイトスピーチ、セクシュアルハラスメント、性的マイノリティ、障がい者の方々をめぐり差別的な事件が相次いでいます。そんななか、この機会に是非英会話レッスンを通して国際人権問題について学んでみませんか?
 
 本企画では、英語で書かれた国際人権問題に関する資料を教材に、世界で起きている人権侵害の現実とその課題について学び、解決策を考え話し合うことを目的にしています。英語だけでなく、国際人権法などの知識も身につく内容となっております。
 
 ネイティブの講師を迎えて、授業はすべて英語で行われます。「英語で会話したり自分の意見をもっと言えるようになりたい」、「世界の人権問題について英語で学びたい」、「今のスキルを伸ばしたい、知識をもっとつけたい」、そんなあなたにぴったりの講座となっております。
 
 前回のセミナーに参加された方も、初めて参加される方もクラスを楽しんで頂けるように、日本に関連するより身近なトピックも追加しました。1時間半の授業の中で、英語で話し合うディスカッションの時間もたっぷりと確保しています。
 
 講師陣は、NY州弁護士のCade Christopher Mosleyさんと日英バイリンガルの講師、Daniel Fergusonさんが担当します。
 基本的な英語力があれば、どなたでもご参加できます。
 
 学生の方も社会人の方も、どなたでもご参加頂けますので、ぜひ、お誘いあわせの上、お申込みください。
 
 ※1回のみ参加することも可能です。複数回の参加をご希望の方は、回数券をお求めいただくとお得です。
 
 【日時・場所】
 ヒューマンライツ・ナウ事務局(7階)または8階会議室 110-0005 東京都台東区上野5-3-4 クリエイティブOne秋葉原ビル7F  http://hrn.or.jp/access/
 
 第8回4月12日(水)19:30-21:00 テーマ
 『死刑制度と刑事司法』
 
 
 【参加費】
 ・各回受講の場合:3,500円  ※各回、当日お支払い
 ★複数回の講座の参加を希望される方は、回数券の購入がお得です。2・3・4月セミナーの中からお好きな講座を受講いただけます。
 ・回数券 4回分 11,000円(3,000円お得)
 ・回数券 8回分 21,000円(7,000円お得)
 
 ※回数券を希望される方は初めに参加される際にご購入・お支払いをお願い致します。前日以降のキャンセルの場合、キャンセル料1,500円が発生します。
 会場・資料の手配などありますので、キャンセルする場合は、なるべく早めにご連絡いただくようご協力のほどお願いいたします。
 
 【対象】
 ・英語のレベル TOEICスコア600?800
 ※おおよその目安ですので、不安な方はお気軽にお問い合わせください。
 
 【お申込み方法】
 お申込みを希望される方は、HP(http://hrn.or.jp/news/9939/)からお申込みください。
 ※もし上記からご登録ができない場合は、お手数ですが、HRN事務局(info@hrn.or.jp)あてに、お名前、ご連絡先、参加希望されるクラスを明示の上、ご連絡ください。
 
 【主催】
 認定NPO法人ヒューマンライツ・ナウ
 
 【お問い合わせ先】
 ヒューマンライツ・ナウ事務局 (担当:有満)
 メール:info@hrn.or.jp 電話:03-3835-
 |