タイトル 3/15 仙台 国連防災世界会議でパブリック フォーラムを開催
開始日時 2015年 3月 15日 (日曜日)   13時30分 (GMT+09:00)
終了日時 2015年 3月 15日 (日曜日)   17時00分 (GMT+09:00)
詳細 世界各地で多数発生する自然災害とその被害の大きさから、「災害の世紀」とも呼ばれる現代。国連は、気候変動にともなう大規模自然災害による被害を減少させるため、2015年以降の防災と復興に関する国際的な行動枠組を策定する第3回国連防災世界会議を、2015年3月14日(土)から18日(水)まで仙台市で開催します。

会議期間中、パブリック フォーラムが仙台市の主催で開かれます。政府機関、地方自治体、NGO、NPO、大学、地域団体などが企画するシンポジウムや展示会へ、世界各国からの参加者を含め4万人の来場が見込まれており、プラン・ジャパンは、「心のケア」、「思春期の女の子と災害」をテーマとした2つのフォーラムを地元団体やNGOともに開催します。

フォーラムの詳細
被災者の心を支えるために-東日本大震災のこれまで、そして今後の災害に備えて

大規模災害からの復興には長期的な視点が必要とされます。エボラ出血熱感染から東日本大震災にいたるまで、特に「心のケア」は個人と社会の復興に重要であり、表面化していない地域や個人のニーズを拾い上げながら寄り添うことの大切さは途上国でも日本でも変わりはありません。ケア宮城と共同で開催される本フォーラムには、プランの緊急災害支援担当者ウニ・クリシュナンが基調講演を行ない、国際的な支援の潮流を交えて日本と世界が今後必要とする災害支援のあり方を発信します

<基調講演>
「大災害後の回復力を高めるために 日本と世界への提言」
ウニ・クリシュナン (国際NGOプラン 緊急災害支援担当、医師)
<シンポジウム>
●司会: 本郷 一夫
(東北大学大学院教育学研究科長・同教育学部長・教授)
●話題提供者:
膳 三絵 (公益財団法人プラン・ジャパン コミュニケーション部)
小澤 義春 (支援者のための支援センターTOMONY共同代表)
畑山 みさ子 (ケア宮城代表・宮城学院女子大学名誉教授)
※会場参加者との意見交換の時間もあります(通訳あり)
◇主催:ケア宮城、公益財団法人プラン・ジャパン

【日時】 : 2015年3月15日(日) 13:30-17:00
【場所】 : 東京エレクトロンホール宮城(県民会館)401会議室
http://miyagi-hall.jp/access/
〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町3-3-7

【JR仙台駅から】

○タクシー利用の場合:仙台駅西口タクシー乗り場から乗車。(所要時間約7分)
○地下鉄利用の場合:2番線泉中央方面乗車→ 勾当台公園駅下車→出口「公園2」から徒歩300メートル(所要時間約15分)

【高速道路ご利用の場合】
1.仙台宮城インターチェンジを「仙台市内」方面へ。
2.二つ目のトンネル出口で二股に分かれた道路を右側へ。(左側でも行けます)
3.トンネル出口すぐの歩道橋の有る交差点を左折。
4.二つ目の信号を右折するとけやき並木の定禅寺通りに出ます。
5.信号を二つ超えたところの左手に東京エレクトロンホール宮城があります

【定員】 : 100名
【申込み 問合せ】 : 当日参加も可能ですが、座席確保のため、なるべく事前にイベント担当までお申込みください。入場無料。
Tel : 03-5481-0030(平日9:00-17:30)
メール : event@plan-japan.org

お申し込みの際には以下の項目をお知らせください。
(1) 氏名
(2) SP番号(お持ちの方のみ)
(3) 所属
(4) 連絡先(TELまたはメールアドレス)
(5) 参加人数
(6) 参加イベント名(「3月15日仙台フォーラム申込み」)

http://www.plan-japan.org/topics/event/150206unw/

プラン緊急災害支援担当、医師 ウニ クリシュナン(Unni Krishnan) 
1991年以来、インド、パキスタン、中国、アフガニスタン、ハイチなど、世界各地の災害・紛争地域において、人道支援のコーディネートや被災者の心理社会的ケアの支援を行ってきた。また、国際機関や国際NGOなどによる人道的な支援ガイドライン策定(スフィア・プロジェクト議長、IASC委員など)にも深く関与。東日本大震災後、今回が4度目の来日となる。


プラン ジャパン コミュニケーション部マネジャー 膳三絵
国内の航空会社4社29年の勤務を通じて培った、組織運営や事業計画策定など多岐にわたるマネジメント経験を活かして、開発途上国の子どもたちへの持続可能な支援に取り組む。2011年3月25日から1年3ヶ月にわたり、仙台市に拠点を置いてプラン・ジャパン東日本大震災支援対策室長として支援活動に奔走した。

カテゴリー
投稿者 公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2015年 2月 12日 (木曜日)
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp