| タイトル |
Gender Issues in International Development |
| 開始日時 |
2013年 1月 22日 (火曜日) 19時00分 (GMT+09:00) |
| 終了日時 |
2013年 2月 5日 (火曜日) 21時00分 (GMT+09:00) |
| 詳細 |
Gender Issues workshop series - sign up by Jan 29!
◆コース概要: MDGsや国際開発の中で「ジェンダー」がいかに多岐にわたる問題にかかわっているかを学びます。男女平等と国際開発の関係について理解する講座です。
◆研修期間: 平成25年1月22日?3月19日(火曜日) 19:00-21:00 9回
◆研修場所:津田塾大学オープンスクール(最寄駅:JR中央・総武線千駄ヶ谷駅、都営大江戸線国立競技場駅A4出口) (地図:http://osc.tsuda.ac.jp/access.html)
◆インストラクター セラジーン・ロシート 津田塾大学オープンスクールインストラクター、
組織とプロジェクト能力開発コンサルタントhttp://sarajeanr.wordpress.com/jp/
注記:授業は英語で行われますが、講師は日本語も堪能です。
団体名津田塾大学オープンスクール事務室
担当者名 国際機関・国際協力分野志望者研修プログラム講座担当
TEL.03-3402-7333
FAX.03-3402-7688
E-mailinfo@osc.tsuda.ac.jp
URL http://osc.tsuda.ac.jp/index.html |
| カテゴリー |
|
| 投稿者 |
Sarajean |
| レコード表示 |
公開 |
| 繰り返し |
|
| 最終更新日 |
2013年 1月 27日 (日曜日) |
|
|
 | |
| piCal-0.8 |