タイトル 【名古屋】フォトジャーナリスト 渋谷敦志 講演会「明日があるから」
開始日時 2010年 12月 12日 (日曜日)   13時30分 (GMT+09:00)
終了日時 2010年 12月 12日 (日曜日)   15時30分 (GMT+09:00)
詳細 フォトジャーナリスト 渋谷敦志・講演会「明日があるから」

フォトジャーナリスト 渋谷敦志さんをお招きしての講演会。
精力的に取材を重ねたアジアの現状を、作品を介して紹介します。
今回は、日本でも受け入れが開始されたミャンマー難民の問題と、
児童労働にフォーカスしたお話しをいただく予定です。
写真を撮り続け、見つめてきた、
紛争や貧困などで、より一層過酷な状況に置かれている女性や子どもたち。
人々の「無関心」という壁を、どう乗り越えていくか。
ご一緒に、考える時間を共有しませんか。

名古屋では、約3年ぶりの講演会です。
(イベント紹介HP:http://tsunagalet-club.net/event2010/event101212.html )

■講 師 渋谷敦志(フォトジャーナリスト)
1996年 ブラジル・サンパウロに渡り1年間法律事務所で研修。
1999年 「国境なき医師団日本」のMSFフォトジャーナリスト賞、受賞。
2000年 日本写真家協会展金賞受賞
2004年 英国より帰国し、東京を拠点に活動を始める。
2005年 視点賞・第30回記念特別賞受賞。
2006年 視点・激励賞受賞

■日 時:12月12日(日) 午後1時30分?3時30分
    
■会 場:名古屋市男女平等参画推進センター つながれっとNAGOYA
(HP:http://www.tsunagalet.city.nagoya.jp/
開館時間:火曜日―土曜日 9:00-21:00、日曜日 9:00-17:00(月曜休館)


■参加費:500円

■託 児:有。お問合せください。

■申し込み・問合せ
下記電話、FAX、メールのいずれかにて
つながれっとNAGOYA インフォメーションまで。
タイトル、氏名、住所、電話番号、年齢を明記してください。
  電 話:052?241?0311
  FAX:052?241?0312
  メール:info@tsunagalet-club.net 

■主 催:つながれっとNAGOYA指定管理者
     NPO法人参画プラネット
 (団体HP:http://sankakudo.net/

★12月7日(火)?12月21日(火)まで(13、20日除く)
国境なき子どもたち(knk)協力による渋谷さんの写真展
「Against the Wind―バングラデシュで生きぬく子どもたち―」を開催します。
東京で好評を博した写真展が、初めて名古屋へ!
是非この機会に足をお運びください★
カテゴリー
投稿者 planet
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2010年 11月 18日 (木曜日)
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp