タイトル オトナの政治経済?情報を自分事にしていく?
開始日時 2016年 8月 6日 (土曜日)   17時00分 (GMT+09:00)
終了日時 2016年 8月 6日 (土曜日)   20時00分 (GMT+09:00)
詳細 NPO法人very50です。
8/6(土)17:00?20:00で開催される公開講座、「オトナの政治経済」のご案内を致します。
オトナ政経は、毎回キャンセル待ちが出るほど、大人気の講座。
今世界で何が起きているのか?私達はどのような行動を取るべきなのか?
3時間でぎゅぎゅっとお伝えします!

▼詳細、お申込みはこちらからお願い致します。
http://very50.com/openclass/detail.php?id=923

【オトナ政経 講義目次】

・テーマパークの経営戦略
・アジア新興国のレポート?カンボジア?
・バイクからみる新興国における経済成長シナリオ
・フィリピンの大統領選
・ベトナムにおける社会事業のいま
・インバウンドビジネスの現状

他・・・

随時アップして行きます!


【本講義の目的】

国内外問わず社会で起きている様々な政治経済の動きから

(1)現在の事象のニュースでは分からない情報分析
(2)その情報の意味合いとモノの考え方
(3)未来に対して「自分ならどうするか?」という当事者意識を持ち未来への“問いかけ“

これら1?3を通して「思考停止をしない」訓練をするのがこの講座の狙いです。

【参加者の方に期待していること】

(1)無知 → 常識への変化
 “知らなかった“を”知っている“(知識としてのinput)に変える。

(2)無関心 → 知的好奇心
 周囲に起きている事件が自分の生活や仕事に如何に影響があるかを知り興味が出てくる。

(3)無関与 → 責任感/論理思考
 ニュースに対する見方が、これまでは「ただ見ているだけ」だったのが、「自分で気づき解決法を考える&関わりたくなる」(output)に変える。

▶日時:8/6(土) 17:00?20:00
▶料金:社会人:2000円 学生:1000円 (会員の方は無料です)
▶場所:銀座CHAIRS

▼詳細、お申込みはこちらからお願い致します。
http://very50.com/openclass/detail.php?id=923
カテゴリー
投稿者 ベリーフィフティー
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2016年 7月 22日 (金曜日)
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp