タイトル 日朝学生交流報告Part2 「私たちピョンヤンに行ってきました。」
開始日時 2015年 12月 6日 (日曜日)   14時00分 (GMT+09:00)
終了日時 2015年 12月 6日 (日曜日)   16時00分 (GMT+09:00)
詳細 硬直した東アジア情勢。「南北コリアと日本のともだち展」は、2001年より15年間、日・朝・韓それぞれの地域で、実際には出会うことの難しい子どもたちの絵とメッセージの交換を行いながら、東アジアの子どもたちを繋いできました。
その発展版として、2012年から平壌外国語大学との「日朝学生交流」も実施しています。

今年で4回目を迎えたこの交流に、日本側からは7名の学生が参加しました。
厳しい日朝関係の中で、出会った学生たちが、お互いをどのように感じ、そして何を語り合ったのか、ビデオ映像を交えながら報告します。
今回訪朝した学生たちが主体の企画です。

■日 時: 2015年12月6日(日)14:00?16:00

■会 場:東京ウィメンズプラザ1階視聴覚室(東京都渋谷区神宮前5丁目53-67)
■地 図
http://www1.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/outline/tabid/136/Default.aspx

■参加費: 一般500円、学生無料(学生証を確認させていただきます。)

■報告者: 訪朝した日本人大学生3名

■お申込:会場の都合から、事前の参加登録をお願いしております。
12/4(金)までに、以下のフォームより参加登録をお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/00f73af5395004

■主催:南北コリアと日本のともだち展実行委員会

■問い合わせ先
南北コリアと日本のともだち展実行委員会
〒110-0005 東京都台東区上野5-3-4 クリエイティブOne秋葉原ビル6F
TEL:03-3834-9808  FAX:03-3835-0519
カテゴリー
投稿者 ayus
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2015年 11月 27日 (金曜日)
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp